
◆パーパスアイは20年以上の専門的キャリアでカウンセリング、チャネリングを用い
人間関係・人生の悩みを解消するコーチングセラピー・潜在意識メソッドを電話、スカイプで実地しております。
こんにちは パーパスアイ 和之晃子(おのあきこ)です。
パーパスアイでは、ご経営者の方のご相談は法人様
部門のベネフィットマインド株式会社で承っております。
今回は、経営者の悩み事相談において、
職場の雰囲気が暗いという悩みについてお伝えします。
ご自身が経営している会社の雰囲気が暗いと、
ご自身も暗い気持ちになられるでしょうし、
それが気になって本来すべきことに集中できなくなる
という恐れもあります。
また、職場の雰囲気が暗いと、社員の定着率も
下がってきますので、離職の懸念を常に抱えることに
なる可能性もあります。
和気あいあいとしている職場と、暗い雰囲気の職場の
違いは何でしょうか?
それは、職場の人間関係がうまくいっているかどうかです。
社員同士のコミュニケーションがうまくいっている、
いい雰囲気を作ろうとする意識がある、
社員が共通のビジョンを持っている。
といったことです。これは社員同士だけではなく、
そのトップであるご経営者の方との関係も同様です。
もちろん、社員が努力する必要もあるでしょう。
例えば、会社の不満や愚痴文句ばかりをいう社員は
責任をもった大人の態度を構築する必要があるでしょうし、
全員で雰囲気を作っているんだという意識と
それに協力する気持ちが必要です。
そのためにリーダーとなり、共通のビジョンを描くのは、
トップであるご経営者の影響力が一番あるでしょう。
あなたは社員さんたちとどのような関係を
構築されているでしょうか?
もしくは、どのような関係を構築しようと望まれますか?
そのようになるよう努力されているけれども、
なかなか改善しないという場合は、
メンタル的な見地から、なにかブレーキ(心の抵抗)が
ある可能性が高いため、ご経営者向けのセッションによって、
そのブレーキの原因を知り、改善することによって
よりよい関係性ができ、結果的に和気あいあいとした
雰囲気の職場に改善していくことができます。
職場がパートナーシップやチームワークが取れだすと、
売り上げや業績があがってくるという相乗効果もございますので、
職場の雰囲気が暗いとお悩みのご経営者の方は
一度ご自身の心を見直して見られてください。
お電話でのお問合せはこちら⇒050-3451-2931
●無料診断であなたの人生の課題を今すぐ知りたい方はこちら
ランキングに参加しております。 一押しをお願いします!
にほんブログ村
リラクゼーション ブログランキングへ
相談件数7万件超え!30年以上に渡り完成させた独自メソッドを使い、遺伝子レベルで多くの方々の人生をさらなる幸せであふれさせてきた人生を一瞬で変える専門家。
ソウルコーチングアカデミー理事・Benefit Minds株式会社 代表取締役・ベストセラー作家
【期間限定】LINE登録で即日重版が決定した『人生が好転するマインドブレイク』プレゼント中!!
運をもっとよくしたい。仕事運、金運、恋愛運、結婚運、人間関係運がよくなりたい。あまり運が良くない分野には潜在意識奥深くに、無意識の被害者意識が隠れています。この被害者意識を変えることで人生が好転していきます。人生を変えたいならば、私達専門家にお問い合わせください。
■人間関係 仕事でお勧めしておりますのが『好転マインドブレイクセッション』。23年以上、7万37件の方にご受講いただいています!人生を変えたい方にもお勧めしています。
人生を変える好転マインドブレイクセッションはこちらです。
『運命が好転すれば、人生は開運する』▼
★まずは自己診断と適切な深層アドバイス★無料で即回答!無料診断シートを。■アドバイスと診断結果をすべて無料プレゼント中!こちら
※パソコンから回答致します。受信できるようお願いします。(しばらくたっても回答がない場合は、再度お試し下さいませ。)
Copyright © 「人生が好転するマインドブレイク」著書・恩多限 陽(おだぎりよう)・人間関係カウンセリング・経営者悩み相談・テラヘルツ健康 All rights reserved.