
◆パーパスアイは20年以上の専門的キャリアでカウンセリング、チャネリングを用い
人間関係・人生の悩みを解消するコーチングセラピー・潜在意識メソッドを電話、スカイプで実地しております。
30代に入ると、仕事に責任を持つ立場になり、上司として
部下を持つ方が増えてきます。その部下がミスを繰り返して
困っているというケースについてお伝えします。
部下がミスを繰り返してしまうと、
あなたはその部下に対してどのような考えや行動に
出ているでしょうか?
またミスをするのではないかとつきっきりになったり、
この部下は信用できないと不信感をもったり
任せられないと自分で結局してしまうという
ことが増えてくるでしょう。
すると、もともとあなたが持っている仕事以上に
仕事が増えてしまって、結果的に仕事の
効率が下がるという可能性が出てきます。
部下の方が気づいていようがいまいが、
ミスをして困らせているのは、
あなたに対して不平不満や攻撃性が
出ている証拠なのです。
このミスを繰り返すというのは、
受動性攻撃になります。
受動性攻撃というのは、暴力をふるうことなど
直接的な攻撃ではなく、
ミスをすることや時間を遅らせる、
返事をしないなどの
あからさまではない行動によって
相手を攻撃することを指します。
もし、部下がミスを繰り返している場合は
攻撃されているんだなと思って
間違いありません。
ただし、部下の方は攻撃をしているという
自覚はほぼありません。
この受動性攻撃というのは、
あまり知られていない心理でもあります。
もちろん、攻撃される覚えはない!と
憤慨されることはもっともです。
しかし、理不尽とはいえ、部下もあなたに
不満があってのことでしょうから、
コミュニケーションをとるように
心がけてみられてください。
コミュニケーションというのは、
ケンカすることではなく、
相手とどういう関係性になりたいから
話し合うということです。
また、あなたを改善することで
部下との関係を改善したいとお望みであれば、
個人セッションをお勧めいたします。
お互いに助け合ったり対等な存在であっても
構わないということが部下に伝われば
受動性攻撃が少なくなる可能性が高いです。
お電話でのお問合せはこちら⇒050-3451-2931
●無料診断であなたの人生の課題を今すぐ知りたい方はこちら
ランキングに参加しております。 一押しをお願いします!
にほんブログ村
リラクゼーション ブログランキングへ
相談件数7万件超え!30年以上に渡り完成させた独自メソッドを使い、遺伝子レベルで多くの方々の人生をさらなる幸せであふれさせてきた人生を一瞬で変える専門家。
ソウルコーチングアカデミー理事・Benefit Minds株式会社 代表取締役・ベストセラー作家
【期間限定】LINE登録で即日重版が決定した『人生が好転するマインドブレイク』プレゼント中!!
運をもっとよくしたい。仕事運、金運、恋愛運、結婚運、人間関係運がよくなりたい。あまり運が良くない分野には潜在意識奥深くに、無意識の被害者意識が隠れています。この被害者意識を変えることで人生が好転していきます。人生を変えたいならば、私達専門家にお問い合わせください。
■人間関係 仕事でお勧めしておりますのが『好転マインドブレイクセッション』。23年以上、7万37件の方にご受講いただいています!人生を変えたい方にもお勧めしています。
人生を変える好転マインドブレイクセッションはこちらです。
『運命が好転すれば、人生は開運する』▼
★まずは自己診断と適切な深層アドバイス★無料で即回答!無料診断シートを。■アドバイスと診断結果をすべて無料プレゼント中!こちら
※パソコンから回答致します。受信できるようお願いします。(しばらくたっても回答がない場合は、再度お試し下さいませ。)
Copyright © 「人生が好転するマインドブレイク」著書・恩多限 陽(おだぎりよう)・人間関係カウンセリング・経営者悩み相談・テラヘルツ健康 All rights reserved.