なりたい自分になる法則

  1. 心の未処理を片付けると状態は変わってきます

    女性の場合、結婚や出産、子育てにも影響してきます。成長段階の依存していた第1段階、自立、期待の段階の心の未処理を片付けると状態は変わってきます。また、期待度が大きいので好きな人、尊敬する人にある時期で必ず幻滅を繰り返してしまっています。愛が覚めた、尊敬が覚めた。

  2. 過去の延長線上は、同じところを回る≪ライフコーチング≫

    過去の延長線上は、同じところを回っているのです。人間関係も、顔かたちは違えども不思議なくらい、根底は同じエネルギーの人と共有しています。人生を変えるのは変え方のコツを知らなければならないのです。以前の事。常識的に、明らかに難しい案件を抱えていた時の事。

  3. 新しい事を生み出す時間に9時間

    昨日は朝の9時から、新たな企画の打ち合わせ。お互いの予定を変更し、延々の延長線上。9時間にもおよび、昨日はさすがにブログがアップできませんでした。同じ意識、同じ情熱、同じ方向を向いている方とのお話は実にクリエイティブ。1つの私の想像が、これから形になる。

  4. コントロールを手放し、信頼される人になる

    ◆コントロールとは「傷つかないように」「負けないように」コントロールする事で、パワーストラグル(権力争い)・対立が起きてきます。「出来ない」「問題をつくる」事で、足を引っ張り合う、目に見えないケンカもあります。または、ボイコット。これでは、本当の幸せや成功は遣ってこないのでではないでしょうか。

  5. あなたの次の一歩を止めている原点

    【心残りが出来るのは(コーチング セラピー)】なぜ、人は心残りが出来るのでしょうか?心残りっていうと、心が残っているということですよね。実は、自分が自分に正直になっていないことから起きるのです。では、皆さん。後悔した事って、何でしょうか?思いだせましたか。

  6. 輝け自分、輝けシャイニングスタースピリット

    【輝け自分、輝けシャイニングスタースピリット】あなたのSQを上げ自分を開放し、思考からの限界の発想をダイナミックな可能性に広げ本質から輝かせるための内容です。

  7. 2月の第1週は内省と気づき≪メンタルを鍛える コーチング≫

    【2月の第1週は、内省、気づき、意図と目標設定を含んでいます】今朝は、成功しているのではなく、成功させてもらっていると頭ではなく、心の深いところから「気づき」ました。自分のフォーカスが変われば今迄の人生を全く違うように見えてくるので、不思議です。

  8. 幸せプチコーチング

    ■□幸せプチコーチングより幸せになるためのポイント・・・・1、自分に起こる事は、自分が創り出している!   と・・人生の自己責任を持つこと●依存的な方は 被害者意識をやめ・・・・ 自分の行動、態度に責任を取る事!●自立的な方は 加害者意識を手放し・・・ 自分の感情に責任を持つこと!●相互依存(共同創...

  9. 変わらないのは、変わりたくないのは?!

    私は色んな方のご相談を受けるのですが「変われません!」と言う方がいらっしゃいます。深層は「変われません」ではなくて「変わりたくない」と、見ていくほうが答えは見つかりますよ・・・・。何を変えたくないのかなぁ・・・?セラピーを受けても「変わらない!」    そんな方も、いらっしゃいます。。。

  10. 自分のメンテナンス

    私は沢山の方々をコーチしているので、私はプロとして必ず遣ることは自分自身のメンテナンス。私自身がセンターにいれないと、ゆがんだまま人をコーチは出来ないので自分のメンテナンスを、欠かしたことがありません。これは自分のためにも大きいベネフィトをもたらしてくれるのです。昨日もその時間を取りました。

  11. 輝きを増してくれるもの

    ~輝きを増してくれるもの~皆さんはどんなものがあります?私はお仕事がら、潜在能力を高めるものや自分の情報を上げてくれるものをもう、なが~い事。探し、また見つけ・・を繰り返してきました。パーパスアイはエネルギーにこっていて恩多限的に「エネルギーセレブ」と言っています。

  12. 豊かな旅を・・・ありがとう!

    東京セッション後での素敵な出来ごとこれからのビジョンで、こんなことを遣りたいんだということを遣れる専門家さん二人の方とお逢いできました!嬉しいですね。

  13. 続大逆転!運気をあげよう2011年・コーチング

    【 続大逆転!運気をあげよう2011年・コーチング 】私達の意識で、どんなことをつく上げられるのか!どう、運気を上げる事が出来るのかって、長いことテーマにしてきました。

  14. 感情を味方にしよう!!≪成長できる コーチング≫

    ●『2011年。本当はどういう結果を作りたいの?』 『どうやったら、もっと良くなると思う?』※質の高い質問が、質の高いクオリティーを作ります。人生の一章を変えられる2011年。

  15. 一緒に喜ぶ? <成功 コーチング>

    【 幸せ指数上げたから!そしたらどうなるの? 】コミュニティは、皆さん「引き寄せた体験談」をアップしてらっしゃいます。今年から目標達成を加速する「16の鉄則」をお渡ししています。

  16. 幸せを邪魔しているものは?!  <心理 コーチング>

    長崎の雪と寒さと打って変わって、東京は心地よいお天気です!!今日は東京セッションの2日目、どんな方とお逢いできるかと~っても楽しみです^^以下は、ちょっとレクチャー【 幸せを邪魔しているものは?! 】幸せの邪魔をしてるのは、自分です。

  17. 全く信頼しきってみる≪成長できる コーチング≫

    私の昨日は朝から、夜まで、打ち合わせと決定する決断の日でした^^私達は、一日に相当の選択と決断をしていますね。

  18. 駄目な時の悟り方!成功の入り口に立つ

    おはようございます。今日から新春、アチーブメントセミナー(達成セミナー)開幕です!!! イエーイ。長い事、この日を待っていました^^遠方より、皆さんご参加ありがとうございます!今年から特に、女性性を更に見直していくことが勝利しビジネス界でも、リードの取り方が変わってくるようです。

  19. 運気を上げる2011年に重要なこと

    2011年、今年人生の勝ち組みで居続けるために、勝ち組に入るために重要な事は【個人、自分のブランドを進歩させるメンタル(心の法則)                   と情熱(感情指数EQ)】組織、会社、家族、カップル・・・。

  20. 楽しく生きていくためのコーチング

    願った事を実現する。なりたい自分になるを実現する。ある程度進むと、心理的無意識のブロックに差しかかります。  「無理」 「出来ない」 「程遠い」この言葉が出るときは あなたのチャレンジスピリットが、 自分の枠を超えようとしている分岐点にいる事が多い。自分の今までの概念が邪魔している。

中途半端なマインドブロック解除はしない。それが賢い成功ポイントの流儀。

ページ上部へ戻る